複数人でブログを運営したい方は、複数人でブログを運営した時のメリットやデメリットって気になりますよね?
複数人でブログを運営した場合と一人でブログを運営した場合を比較しても、明確にプラスやマイナスになるという事は、当たり前ですが断言はできないと思います。
明確な答えが出せない為、今回はブログを複数人で運営した時に発生するメリットとデメリット、複数人でブログを運営した場合のデメリットの対処法を考察したいと思います。
ブログを複数人で運営するメリット
ブログを複数人で運営するとメリットとして、
一人でブログを運営するより記事数が増え記事の更新頻度が高くなる為、上手く活用すればドメインパワーの向上が期待される。
記事から記事の自然な内部リンクが増える事によりSEO対策が期待される。
ブログの方向性について相談できる。
一つの物事でもいろいろな角度から考える事ができる。
複数人で運営する事で挫折しそうな時でもモチベーションが保てる。
・・・など、一人では心が折れそうな時や行き詰まったときに相談できるのが強みだと思います。
また、更新頻度が高くなるので個々に一つ一つの記事に時間をかけても、読者の方を飽きさせる事が少なくなるのも大きなメリットだと思います。
ブログを複数人で運営するデメリットと対策
複数人でブログを運営する以上は、協調性や信頼関係が重要だと思います。
親しい間柄でも、他の人とブログを運営する以上は考え方や意見にすれ違いが生じる為、予め約束事を決めておくことが大切だと思います。
複数人でブログを運営するデメリット1
協調性が重要なので、何かアクションを起こそうとした時に、他の人と相談してから行動しないといけないのでレスポンスがわるくなります。
対策
→予めどんなブログにするのか方向性やテーマを決めておく。
方向性やテーマを予め決めておくことで、ある程度の事であれば各自で判断できる為、レスポンスが良くなると思います。
ただし、各自で判断できるといっても、迷った時は他のメンバーに相談する方が良いと思います。
複数人でブログを運営するデメリット2
信頼関係が重要なので、ブログで発生した報酬の分配方法を考える必要がある。
対策
→何を基準に報酬を分配するのか予め決めておく。
書いた記事の数を基準にする、人数で等分する・・・etc
お金の分配は一歩間違うと、親しい関係や仲の良い関係でも、一気に状況が変わる事があると思います。
他の方とブログを運営するのであれば、報酬の分配方法には細心の注意を払いましょう!
まとめ
記事を客観的にみたときの意見や些細な言い回しの確認は、相手がいないと一人ではできません。
個人的には、複数人でブログを運営するより一人でマイペースにブログの運営をした方が気楽で良いですが、収入を目的とした場合は身近に協力してくれる方がみえれば、複数人でのブログの運営も検討してみては良いのではないでしょうか?
※記事は2020年11月23日現在の内容です。実際のサービス内容等と異なる場合がありますので注意して下さい。